冴え渡る青空に
静かにたたずむ城と
タオル巡り。
先週は松山、今治へ
出かけた週となりました。
カレンダーも最後の一枚。
早いものでもう12月。
最近まで暖かかったので
今年は特にこの時期のイメージが
なかったですが
気づけばまわりもすっかり
クリスマス仕様。
なんだったらお正月のほうが
幅をきかせています。
近所のスーパーは鏡餅のコーナーの
圧がすごかった笑
年末に身内が集まるため、
その時用の荷物を預かるために
松山へ。
今回はせっかくなので
まだ行ったことのない
今治へ行くことに。
調べてみると「今治城」も有名らしい。
松山市からは1時間ほどで
懐かしい感じの街へ到着。
子供の頃に見ていた景色が
まだあちこちに残っていて
ホッとする。
早速お城へ。
中に入り展示物を見ながら
少しずつ上の階へ。
天守閣は6階。
天守閣からの景色を
楽しんだ後は
「タオル美術館」へ。
こちらではピーターラビットを
モチーフにした作品を展示中。
夜にはライトアップと
行われています。
繊細な糸巻きのグラデーションと
ピーターラビットを堪能した頃には
ちょうど夕暮れ時。
この後、
見てから今治を後にしました。
昼間は気持ちのいい天候でしたが
夜になると寒いくらい。
でも久しぶりのライトアップに
ワクワクしました。
やっぱり灯りはいいですね。
今回も最後まで見てくださって
ありがとうございました。
先週も良い1週間でした。
今週も、、、
今回は2回に分けています。
また明日。
去年の今頃は、、、
uttra-yukiko-nen.hatenadiary.jp
100円貯金、継続中~😁