2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今年は色々 変わりましたが 過ぎていく 幸せについて。 今年もとうとう最終週と なりました。 こちらのblog、なんと!? 2年続きました、、、笑 自分でもこんなに続くとは 思っていませんでした。 最初は大阪の友人に 近況報告がてら。 自分の日記がてら。 …
気付けば今年もあと わずか。 したいこと やりきってます、、、? 先週はブラックベリーたちの 冬ごもり準備と 静かに過ごしたクリスマスの週と なりました。 今年はいっぱいシュートを伸ばしてくれて お疲れさまでした。 来年はいっぱい実を付けてね。一気に…
全くもって年末な感じが しない日々と 読書とアマプラの週。 先週は特にこれといった 出来事もなく おうち時間を満喫した 週となりました。 気づけば今年もあとわずか。 年々、1年が過ぎるのが 早くなりますが 今年は特に早かった、、、。 それだけ充実して…
目と耳で楽しんだ ガレとバイオリン。 先週はガレの展覧会と バイオリンの クリスマスコンサートへ 行った週となりました。 まずはエミール・ガレ、、、 某お宝番組で度々 登場する有名な方。 今回は徳島県立近代美術館で 終了間際に ギリギリで見に行くこと…
道後温泉と 坊っちゃん列車と 坊っちゃんミュージアムと。 先週は松山、今治へ 出かけた週となりました。 2日目は松山市内へ。 長い長い修復期間も無事終わり、久しぶりの道後温泉フルバージョン。 道後温泉へ行く身内と別れて ひとりで商店街をブラリ。 新…
冴え渡る青空に 静かにたたずむ城と タオル巡り。 先週は松山、今治へ 出かけた週となりました。 カレンダーもとうとう12月。タイトルは「シネマ」 信頼のタッチ。 カレンダーも最後の一枚。 早いものでもう12月。 最近まで暖かかったので 今年は特にこ…
遅れてきた紅葉と ゆったり過ごした 2日間。 先週は紅葉と温泉と 美味しいものを 味わった週となりました。 ここしばらくは 悲しい出来事があり あまり何もする気が おきませんでしたが 少しずつ、日常のリズムが 戻ってきて 秋の恒例行事となった 「阿讃琴…