美馬暮らし 

買物や断捨離、そしてあちこちに行ってみたりの日々あれこれ。

2年と2週目。冬将軍到来。

雪と おうち時間と 朗報と。 先週は全国的に天候が荒れて 美馬でも雪が積もりました。 最初はこんなくらいでしたが、、、 仕事から帰ると夕方には少し増え、、、 夜に本格的に降り始めた雪。翌朝起きたらこんなんなってました。 幸いにも当日は仕事が休み。 …

2年と1週目。巳年。

一年の計は元旦にあります? 明けましておめでとう ございます。 ついに2025年。 2000年問題ももう 25年前、、、。 早いですね。 昨年は年明けより 大変な事が続き、 いいお正月とは言えませんでしたが 今年は穏やかな天候の 良いお正月でした。 …

2025。

始まりました。 今年もゆるゆると マイペースで、、、。 よろしくお願いいたします~。 マメ初め。日向ぼっこ、暑すぎて顔だけ日陰にしながら楽しんでます。さすがです! 去年の今頃は、、、 uttra-yukiko-nen.hatenadiary.jp

365。M。M。M。

昨年も感謝の1年でした~!! ありがとうございました! マメ(大好き)!! 皆さま(ありがとう)!! 美馬(今年は道がキレイになるといいな)!! 今年も どうぞよろしく お願いいたします~。 皆さまに 良い1年が 訪れますように。 正直、昨年は自分にとって…

1年と53週目。ゆるゆると。

今年は色々 変わりましたが 過ぎていく 幸せについて。 今年もとうとう最終週と なりました。 こちらのblog、なんと!? 2年続きました、、、笑 自分でもこんなに続くとは 思っていませんでした。 最初は大阪の友人に 近況報告がてら。 自分の日記がてら。 …

1年と52週目。今年もあとわずか。静けさと静けさと。

気付けば今年もあと わずか。 したいこと やりきってます、、、? 先週はブラックベリーたちの 冬ごもり準備と 静かに過ごしたクリスマスの週と なりました。 今年はいっぱいシュートを伸ばしてくれて お疲れさまでした。 来年はいっぱい実を付けてね。一気に…

1年と51週目。師走なのに走ってません。

全くもって年末な感じが しない日々と 読書とアマプラの週。 先週は特にこれといった 出来事もなく おうち時間を満喫した 週となりました。 気づけば今年もあとわずか。 年々、1年が過ぎるのが 早くなりますが 今年は特に早かった、、、。 それだけ充実して…

1年と50週目。テレビではよく目にしていますが、、、の展覧会へ。

目と耳で楽しんだ ガレとバイオリン。 先週はガレの展覧会と バイオリンの クリスマスコンサートへ 行った週となりました。 まずはエミール・ガレ、、、 某お宝番組で度々 登場する有名な方。 今回は徳島県立近代美術館で 終了間際に ギリギリで見に行くこと…

1年と49週目。晴天の今治と松山ぐるり2日目。

道後温泉と 坊っちゃん列車と 坊っちゃんミュージアムと。 先週は松山、今治へ 出かけた週となりました。 2日目は松山市内へ。 長い長い修復期間も無事終わり、久しぶりの道後温泉フルバージョン。 道後温泉へ行く身内と別れて ひとりで商店街をブラリ。 新…

1年と49週目。晴天の今治と松山ぐるり1日目。

冴え渡る青空に 静かにたたずむ城と タオル巡り。 先週は松山、今治へ 出かけた週となりました。 カレンダーもとうとう12月。タイトルは「シネマ」 信頼のタッチ。 カレンダーも最後の一枚。 早いものでもう12月。 最近まで暖かかったので 今年は特にこ…

1年と48週目。一年ぶりの紅葉。

遅れてきた紅葉と ゆったり過ごした 2日間。 先週は紅葉と温泉と 美味しいものを 味わった週となりました。 ここしばらくは 悲しい出来事があり あまり何もする気が おきませんでしたが 少しずつ、日常のリズムが 戻ってきて 秋の恒例行事となった 「阿讃琴…

1年と47週目。

先週は 再び悲しい知らせのあった 週となりました。 友人の大切な家族の犬が 亡くなりました。 ほんの数日前に大切な猫も 亡くなった。 我が家のお猫さま、マメスケに ちょっと性格が似た、 はにかみ屋な可愛い子でした。 遊びに行った時に耳のマッサージを …

1年と46週目。

先週は心にポッカリ 穴が空いた事がありました。 友人の大切な家族の猫が 亡くなりました。 遊びに行った時、 かまってほしくて ちょっかいかけてきた ちょっとヤンチャな 可愛い子でした。 今週はその子のことを 思い出しながら 過ごそうと思います。

1年と45週目。読書の秋がやってきた。

やっぱり楽しい古本市。 先週はうだつの町並みで開催された 古本市へ行った週となりました。 文化の日の翌日の11/4、 うだつの町並みとオデオン座にて 古本市のイベントがありました。 ワクワクするリーフレット。 たくさんの古書店が参加されてます。 以…

1年と44週目。なんでもない週バンザイ。

特になにもない週と 海の向こうの熱狂と 久しぶりのマイカーの 掃除と。 先週は特に何もなく 過ぎた週となりました。 天候が不安定だったせいもあり、 仕事に行って帰って、、、を 繰り返した自分でしたが 海の向こうではとうとう 大谷さんが一つ夢を叶えま…

1年と43週目。踊る踊る踊る。

久しぶりの映画で 昔と違う感覚になったこと。 先週は久しぶりに 映画を観に行った週と なりました。 美馬に来てから初めて 映画を観に、 イオンモール綾川へ。 観たのは 「室井慎次 敗れざる者」 odoru.com 少し前からテレビでも 懐かしのドラマ 「踊る大捜…

1年と42週目。先週の楽しみ+今週の美味しい。

お久しぶりの落語会と お久しぶりの広島焼きと。 先週はお久しぶりが続いた週と なりました。 前回旅行のあった週の 日曜日に楽しみにしていた 桂吉弥さんの独演会に 行ってきました。 しかも咄家生活三十周年。 おめでたいですね~。 元々はこの方のお師匠…

1年と41週目。青森旅行・ほたてとアップルパイの道最終日

旅行③ 酸ヶ湯温泉~奥入瀬~ 十和田湖~ありがとう青森 青森旅行、本日最終日。 まだ少し曇り模様の 酸ヶ湯温泉の朝。 モヤっています。 夕べは気づきませんでしたが、窓の下は川でした。 朝食前にもう一度 温泉に入りに行き、 ポカポカ。 そのまま食堂へ。 …

1年と41週目。青森旅行・ほたてとアップルパイの道2日目

青森旅行② ねぷた村~弘前城 ~酸ヶ湯温泉 青森旅行2日目。 残念ながら朝から 小雨模様で肌寒そう。 朝食で海鮮やりんごを使った 料理などあれこれ 楽しんでから 弘前に向けて出発です。 前回の函館旅行に続き、海鮮ねばねば丼。りんごジュース、りんごジャ…

1年と41週目。青森旅行・ほたてとアップルパイの道1日目

青森旅行① 高松空港~三内丸山遺跡 ~ねぶたワ・ラッセ 先週は青森旅行に行った週と なりました。 残暑と秋の始まりの混じったような 天候のもと青森へ。 早朝の高松空港。人の気配がないようでしたが建物の中に入るとわんさか笑自分たちも含め、皆さんどち…

1年と40週目。秋の食いしん坊横丁。

涼しさと食欲の関係について。 うまいもの祭りのスタート~。 先週は月に一度のご褒美焼肉デーと なりました。 カレンダーは10月。 ダークで大人~な雰囲気。 バーデビューしてみたい。 それぞれの手が可愛い。 今年は10月に入っても 真夏のような暑さで…

1年と39週目。変わっていくこと、変わらないこと。

すっかり様変わりした梅田と 少し変わった守口と 毎年のお約束の検診と。 先週はまたまた大阪に行った 週となりました。 7月に以前の職場の方の お疲れ様会で大阪に行ったばかりですが 今回は毎年お願いしている マンモグラフィー検査と、 女子会のために再…

1年と38週目。冬ごもり準備スタート。

夏からいきなり冬になりそう。 早めの冬ごもり準備を始める。 先週はまだまだ暑い中、 衣替えをスタートした週と なりました。 寒さに弱いので まだ世の中の人が 半袖を着ていても すでに長袖を着ている、、、 世の中の人より 1月くらい早いペースで 衣替え…

1年と37週目。久しぶりの遠出ドライブ。

ちょうどいい曇り具合。 ドライブ日和。 モーニングとランチ。 そして自分を甘やかす。 先週は久しぶりの遠出ドライブを 楽しんだ週となりました。 前回のダウン気味の旅行より 帰ってきてはじめての休み。 まだ体調がスッキリしないので 朝起きるまではどう…

1年と36週目。44歳と60歳と7回忌。

だいたい-5歳ってとこ。 先週は改めて年齢を 考える週となりました。 私事ですが先週末は 母親の七回忌でした。 なんだかあっという間に 七回忌。 もう??と そうか、、、との間くらい。 準備のため部屋の掃除やら お花の予約、お供え、 お茶、菓子、喪服…

1年と35週目。台風と誕生日と。

ノロノロ台風に ヤキモキしているうちに 誕生日。 先週はノロノロ過ぎる台風に 振り回された週となりました。 台風10号。 こんなに長い間、 しかも全然進んでいない台風は 初めて。 今まで見たことない 天気図。 見る度に変わる進路。 テレビでは過去の2…

1年と34週目。熱中症と冷えの間で。

クーラー切りたいけれど 消すとやっぱり暑い~。 先週は秋に向けての 準備を始めた週となりました。 お盆を過ぎ、 夜になると少し秋の気配が 漂うようになりましたが 去年に比べ、今年は暑い~と感じる。 寝る時はクーラーをつけて 時間がたったら消すように…

1年と33週目。懐かしき95。

キラキラ ワクワク していた 95 先週は腰痛がぶり返した 週となりました。 お盆を過ぎ、なんとなーく 空気が乾燥してきたような 気がするけれど 日中はものすごく暑い、、、 そろそろ夏の疲れが 出はじめてきてるかな、と ボンヤリ思っていると 腰痛がぶり返…

1+817!

黒猫感謝の日。 本日は世界中の黒猫さまに 感謝の日。 我が家のお猫さま、 マメスケにも 感謝感謝です~!! 今日もクーラー効いてる部屋があるのに わざわざ暑い部屋の隅っこで 寝ているお猫さま。 いいんだよ。 このお家では我慢しないで 好きな所で 好き…

1+816!

猫の日々。 昨日は我が家のお猫さま、 マメスケの誕生日。 1日遅れてごめんね。 18歳おめでとう! そして 我が家に来てくれて ありがとうね。 18歳になっても 毎日キチンと ルーティーン。 決まった時間にキチンと起きて ちゃんとご飯。 えらいね。 一緒に…