季節
雪と おうち時間と 朗報と。 先週は全国的に天候が荒れて 美馬でも雪が積もりました。 最初はこんなくらいでしたが、、、 仕事から帰ると夕方には少し増え、、、 夜に本格的に降り始めた雪。翌朝起きたらこんなんなってました。 幸いにも当日は仕事が休み。 …
一年の計は元旦にあります? 明けましておめでとう ございます。 ついに2025年。 2000年問題ももう 25年前、、、。 早いですね。 昨年は年明けより 大変な事が続き、 いいお正月とは言えませんでしたが 今年は穏やかな天候の 良いお正月でした。 …
遅れてきた紅葉と ゆったり過ごした 2日間。 先週は紅葉と温泉と 美味しいものを 味わった週となりました。 ここしばらくは 悲しい出来事があり あまり何もする気が おきませんでしたが 少しずつ、日常のリズムが 戻ってきて 秋の恒例行事となった 「阿讃琴…
特になにもない週と 海の向こうの熱狂と 久しぶりのマイカーの 掃除と。 先週は特に何もなく 過ぎた週となりました。 天候が不安定だったせいもあり、 仕事に行って帰って、、、を 繰り返した自分でしたが 海の向こうではとうとう 大谷さんが一つ夢を叶えま…
涼しさと食欲の関係について。 うまいもの祭りのスタート~。 先週は月に一度のご褒美焼肉デーと なりました。 カレンダーは10月。 ダークで大人~な雰囲気。 バーデビューしてみたい。 それぞれの手が可愛い。 今年は10月に入っても 真夏のような暑さで…
クーラー切りたいけれど 消すとやっぱり暑い~。 先週は秋に向けての 準備を始めた週となりました。 お盆を過ぎ、 夜になると少し秋の気配が 漂うようになりましたが 去年に比べ、今年は暑い~と感じる。 寝る時はクーラーをつけて 時間がたったら消すように…
今年は見られました。 先週は久しぶりの花火を 見られた週となりました。 毎年美馬の脇町で8/11に 花火が上がります。 www.awanavi.jp 去年は仕事だったため、 職場で音だけ堪能。 今年は開始時間までに 帰宅出来たので 早めにご飯を食べて 見る準備を。 今…
いったんおさまった真夏日と 涼しいような気もする ジメジメ気候と。 先週は気温と湿度に 敏感になった週でした。 熱帯夜、真夏日。 いったんは落ち着いた感じですが その分、雨の振り方が極端になり 被害が出始めています。 週の半ば過ぎ、 夜中に突然何の…
季節の変わり目と 身体の変わり目について。 とうとう6月。 今年も半分終了です。 6月のカレンダー。 ダークなトーンですが タイトルは「おいわい」。 キツネたちのジューンブライドで みんなが集まっているようです。 山盛りのお稲荷さんときつねうどんで…
セルフ花と食のGW。 先週はセルフGWの週(前半)と なりました。 世の中的には大部分の方々が 連休となり、 あちこち出かける機会が 多いと思いますが、 人が休みの時に働く仕事を 長年してきているので せっせと働いておりました。 でもせっかくなので ちょっ…
買ってから初めての エアコンクリーニングと 住んでから初めての 近場の火事と。 先週は長年使っているクーラーの クリーニングをしてもらいました。 庭木の剪定でお世話になった 「くらしのマーケット」さん、 印象が良かったので 今回もそちらからお願いし…
変な天候でも 自然のものたちは きちんと わかっている。 先週はギリギリ滑り込みの お花見に行ってきました。 3月のおかしな気候で すっかり開花時期が ずれまくった 今年の桜。 少し前まで 寒かった日々も ある日を境に 急に暑くなり それに合わせて 近所…
日差しは春。 けれど 雪や風。 先週は春の日差し、 雪、風の 慌ただしい1週間と なりました。 カレンダーも、はや3月。 1年の1/4近く過ぎたことに、、、 さくさく天ぷら揚がってます。シイタケ??サツマイモかな笑 黒猫くんはお手伝い。 カレンダーでは …
日差しは春めいて、、、 でも実際は寒い日々。 春まであと少し。 今月のカレンダー。 タイトルが 「おはなしの時間」。 マヌルネコさんが 子マヌルたちに 絵本を読んでいます。 おはなし上手なのか 喰いぎみで聞いてます笑 全然寝そうにないなあ、、、笑おう…
暖冬とはいえ やっぱり暦通りに 季節は進む。 先週は全国的に 天候が荒れて 美馬でも雪がちらつき、 今季最強寒波がやってきました。 2/23の夜から風が強くて 明日はどうなるのか、、、と 思いながら寝ましたが。 朝から薄曇り、 9時頃からチラホラと 雪が…
今年もあと2ヶ月、、、 、、、2ヶ月???? めっちゃ暑いのですが?? 先週も寒暖差のある 暑い日が続きました。 カレンダー、 いよいよ11月で 今年も残すところ あと2ヶ月となったのですが、、、 全然秋っぽさや残り2ヶ月感が ありませんね~笑 お猫さ…
馬肥ゆる秋、、、 肥ゆるのは お猫さまも人も同じ。 先週もそうでしたが 10月も後半なのに 日中の暑さは半端ない。 一時は秋の気配が漂っていたのに いつの間にかまた暑さが戻ってきている。 朝晩が気温が下がるので 寒暖差疲労というものに なりかけている…
昨日まで夏、、、 今朝からは秋!? 先週は季節の変わり目の 1週間でした。 まだまだ蒸し暑いなあ、、、と 思いながら寝て起きたら、、、 すっかり秋になっていました笑 ちょうど前日に衣替えをしたばかり。 良かった良かった。 あとは部屋の冬仕様のみ。 …
芽吹き。 大阪時代より育てていた ブラックベリー。 こちらに一緒に来て 雪や強風などで 揉まれていましたが 今年も元気に 芽吹いてくれました。 例年より芽吹きが 遅い気がしていて もしかして枯れてしまったか、、、と ドキドキしていましが、、、 数日前…
新しいスニーカーと。 先週のダウンの人から 今週は復活し、 あれこれしたいことが 増えてきました。 毎年この時期になると 新しいスニーカーを 買うことにしており、 ずっと白が 定番でしたが 今年はちょっと色のあるものを 選んでみました。 【無印良品 公…
ギリギリの、、、 今週は1週間のほとんどを ダウン気味で過ごしましたが 週末ギリギリで お花見に行けました。 4月のカレンダーもお花見。 よくよく見ると なかなかオシャレな お弁当の持ち寄り。 サンドイッチにコーラらしきドリンク、 チーズとワインも…
ひさびさの、、、 先週からの寒暖差に ダメ出しの爆弾低気圧の 到来で今週はダウンの人と なりました、、、 ここ数年、年齢のせいか ふいに体調がくずれるときがあり、 日々体調に気を付けていても それと関係なく訪れる、、、 今回も前日にやたらと眠気があ…
春めいてきました。 冬の間は寂しい風景が多かった 美馬ですが ここ数日の暖かさで ビックリするくらい いろんな花が咲きはじめました。 前日には全然目立たなかった所に 桜が、、、 雨の日。山の上の方は雲に隠れてます。 家の駐車場横にもいつの間にか、、…
昨日のものが違ってみえる、、、 ここ数日、気温があがってきて すっかり春めいてきました。 昨日着ていた服が今日は 厚ぼったく感じるようになり 毎日少しずつ服の入れ替えを はじめました。 とはいえ、美馬に来るときに 持ち物をだいぶスッキリさせたので …
気づけばもう3月に、、、 今月のカレンダーのイラストは なぜか皆でたらいうどんを 食べています笑 しかもけっこう本格的。 先週末からウグイスが 鳴き始め、 春めいてきたなあ、と 思っていたら 今週はまた冬に戻ったりと 忙しい。 ウグイスの鳴き声は 風…
あとに残らない大人買い。 今週は以前から行ってみたかった 「Bocoeur」(ボクール)さんへ。 こちらは自家製酵母を 使ったベーグルやパンの お店です。 www.topics.or.jp 可愛い看板が目立ちます。 ディスプレイも素敵です。 木目調の店内にたくさんの ベーグ…